幸せを引き出しやすくなった

出して出して出して出して出し続けていたら、

あまり色々なことが気にならなくなってきました。

自慢、不満、不安、幸せ。

不安と不満だらけの自分でも不愉快な記事もあれば、
わたしがわたしの幸せに浸り自慢するだけのものすごい記事もあります。

ざっくり見るとわたしの多くは幸せです。
少数の不幸もわたしの思い込みや決めつけが
反転したりなくなったりすることで
おそらくそのほとんどはなくなっていく気がします。

「◯◯だから辛い。不幸」

その◯◯はどこから来たの?
という具合の突き詰めが
いいのかもと思います。

それまでに読んできた、出会ってきた、
ブログの数々、本、言葉、考え方
どれも今の身になっています
ふと出会えたどれにも感謝。

こうして幸せを引き出しやすくなったのも
一人の力じゃなかった。


さて
お前は不幸そう、人生暗いなと言われても
わたしは何の不満もないしちゃんと自分で決められて満足してる。
だからまあ、あなたの価値観でそう言いたいなら言わせとけ。
あなたに不幸そうだと思われても
私は幸せなままです。
しーらない。
ポイっと知らんふりしてみました。
いや、知らんふりできなかったな
ちゃんと怒りました。
問題なかった笑

無駄に気を遣わない
会話は流れの中でするつもりで糸口を探さない
沈黙、知らない
水を注がない、飲みたい水は自分で注ぐ
大好きだけど、持ち上げすぎない
大好きだから、持ち上げないで、普通にしてみる
敬って語りすぎない
今日はそのくらい


確か「心の整理にはブログ日記を書くといい」みたいな一文を見つけたのがきっかけです。